YUSUKE ISHITO オフィシャルブログ記事
実は、○○をやめました!!
2018/10/23
目次
ご無沙汰しております。石戸です!少しずつ寒くなりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?季節の変わり目は体調を崩しやすい時期ですので、体調を崩されないようご注意くださいませ。
健康の話に関連して、そういえば、最近健康のために、最近止めた習慣があります。それは、コーヒーを飲む習慣です。ご存知かどうかわかりませんが、私は大のコーヒー好き。一日に10杯以上、コーヒーを飲んでいました。そんな私がコーヒーを止めたきっかけは、生徒さんの一言。
「先生、コーヒーを飲むのやめたらどうですか?」
明らかに飲みすぎな私を気遣って頂いたんでしょうね。その場では、「いや、コーヒーは止められないです」と断りましたが、後で考え直して、しばらく止めることにしました。もちろん、飲み過ぎが原因なわけですから、飲む量を少なくすればいいだけですが、思い切って一切飲まない道を選びました。
やめる決断をしたのはなぜ?
なぜ、今回コーヒーを飲むのを止めたのか?理由は2つあります。
1つは、人から頂いたアドバイスを一旦素直に受け入れることの大切さを思い出したからです。勉強でも何でも、成績を伸ばす人、上達する人の特徴というのは、「素直さ」を持つことだと思うんですよね。とはいえ、「あなたの言う通りに従います!」と盲目的に信じて従うことはダメだと思います。せっかく頂いたアドバイスでも、中には、自分にあっていなかったり、その時そのアドバイスを活用できるステージに立っていないことがあるので、何も考えずに従うのはダメです。そうではなく、批判的な精神を持ちながら、アドバイスを実行する人が速く成長するのだと思います。批判的な精神を持っていたら、そのアドバイスが何か違うなと思ったときに、止めることができますからね。
そんなわけで、「いやいや、コーヒーを止めて何か変わるの?石戸からコーヒーを除いたら何も残らないよ!?」と半信半疑な中、コーヒーを飲むのを止めています(笑)
もう1つの理由は、新しい習慣を取り入れることは何か新しいことが起きると思ったからです。同じことをやっていたら、いつもの日常ですが、今までやっていた習慣を変えることで、ほとんど同じことをやっていても、新しい日常に変わります。些細なことを変えるだけでも見える景色、感じることが変わってくると思うんですよね。
例えば、普段自転車で帰るところを歩いて帰ることにしたり、普段夜お風呂に入るのを朝入るのに変えたり、少し変えるだけで新鮮さが増しますよね。実際、脳科学的にも、新しい環境や新しい習慣に変わり、ワクワクするようになると、「シータ波」という脳波が出て、記憶力や集中力が高くなると言われています。
15年くらい飲んでいるコーヒーを止めることで、どんな変化が起きるか?そんなことを考えたら、どことなく楽しくなってきて、飲むのを止めることにしました(笑)
というわけで、
・「素直さ」を忘れないという理由と、
・新しい環境に身をおくことにワクワクしたという理由で
コーヒーを飲むのを止めることにしました。コーヒーには罪はないので、コーヒーを愛飲されている方は、真似をして止めるということはないようにしてください(そんな方はいらっしゃらないと思いますが念のため、、、)
次に、あなたにお会いする頃には、もうコーヒーを飲むことにしているかもしれませんが、今のところ一週間はコーヒーを飲むのを止めています(笑)実際習慣を変えると普段とは違った感覚になるので、今回止めてみて良かったなと思っています。
プライベートな話題をお伝えしましたが、この話題を通じて、ぜひあなたも
・アドバイスを受け入れる「素直さ」
・新しい環境、新しい習慣を積極的に取り入れること
の2点を気に留めて頂けるようになれば嬉しいなと思い、この記事を書かせて頂きました。
これから、寒さが厳しくなってくると思いますが、お身体崩されないようご自愛くださいませ。
追伸
そういえば、新しい環境に身を置くということで、、、11月は、10日間冬休みを取って、ヨーロッパに行きます!!次回はその話題もお伝えできればと思います。お休みの間ご迷惑をおかけするかもしれませんが、他の講師・スタッフは出勤しており、通常営業しておりますので、何かあればお気軽にお問い合わせくださいませ。